日本再発見塾2009 田植え その3

さて、

お楽しみの昼食です!

天気がよければ山で・・・

しかし、

あいにくの雨天ということで、

温泉街に戻っての昼食となりました~

オラの係は・・・

そう!

ご飯係。

いつものことですが(^^)

今回は何と最重不倒、4升です。

さすがに4升ともなると、

ご覧のように、

フタの下から湯気とねばが出てきます。

これを見ただけでも美味しそうですね~

みんなが不安に思っていた炊きあがりは・・・

まぁまぁでしょうか。

おこげも一応・・・

これに醤油をかけて食べると最高です!

メインは、

前日、皆さんが採ってきた山菜の天ぷら。

カリサクで美味です(^^)

そして味噌汁は・・・

ワラビ&タケノコ汁に車麩をトッピング。

ATOKでは、出ないほど「くるまぶ」は珍しい・・・

というか、新潟名産でございます(^^)

皆さん、モクモクと味わっていらっしゃいましたよ~

日本再発見塾の皆様、

悪天候の中、お疲れ様でした~

秋にはきっと、美味しいお米が採れることでしょう!

おっと、

その前に・・・

田の草取りでお待ちしております!

ありがとうございました!!

投稿:和泉屋

日本再発見塾in十日町2009 田植え その2

さて、田植えです。

が・・・

あいにくの雨。

肌寒い天気の中、

それでも皆さんは元気いっぱい!

説明を聞いて、田植え開始です。

指導を受けながら、作業は進みます。

強い雨のせいで、

田んぼはかなり柔らかい状態。。。

足が抜けないで四苦八苦です。

こちらはベテラン。

順調に植えていきます。

以下、スナップです(^^)

一番の自信作↓

同じ方向を向いたところを、パシャ(笑)

もう4年目を迎える方も多く、

雨天の中でしたが作業は順調に進み、

1時間半くらいで終了しました~

さぁ、おひるご飯です!

その3へ続く。。。

投稿:和泉屋

日本再発見塾in十日町2009 田植え その1

5/30・31と

「日本再発見塾in十日町」が開催されました(^^)

毎年、留守原の棚田で米作りをしているグループです。

今回は田植え。

と、その前に、

30日は山菜採りを行いました。

オラは仕事で同行できなかったのですが、

里山のめぐみ案内人の会のガイドで、

大厳寺方面にいったそうです。

採れた山菜は、

ウド、ミズ、タケノコ、ワラビ、アマドコロ、フキなど・・・

早速、夕食の下拵え。

皆さんで、ミズの皮むき(^^)

ミズも結構大きくなっていて、

ちゃんと皮をむかないと、固くて食べづらいんです。

ミズはこの後、タタキになりました~

ウドは、きんぴらと佃煮へ。

すみません。

写真を撮る時間がありませんでした(^_^;)

さて、いつものとおり「釜」が出ていきましたが・・・

何をしているか分かりますか?

なにか、細長いものが見えますね。

そう、そばです。

今日のメインは「わっつぁば山菜そば」。

「わっつぁば」とは、薪のこと(^^)

そばを茹で、

山菜と油揚げと温泉卵。

どうでしょう。

なかなかに美味しそうでしょ(^^)

そばを茹で終わったら

少し余裕が出てきました。

交流会の様子をパチリ。

皆さんの笑顔がいいですね~

眞一さんのオンステージ(^^)

楽しい夜はあっと言う間です。

明日の田植えの為の栄養補給は充分でしょうか?(^^)

その2につづく。。。

投稿:和泉屋