「ジョウビタキ」登場

野鳥の先生「ふくずみ」さんの話どおり、今朝「ジョウビタキ」が登場です。
ロビーから直ぐの中庭のナンテンが狙いだったようです。お客様も発見してたいそう喜んでいました。雄は色が鮮やかでした。丸々していて暖かそうな鳥でした。
DVC00310.jpg

組合長@ひなの宿

二年参り(初詣)と地炉ナイト

大晦日限定イベント松之山温泉組合
 【初 詣】
松之山温泉薬師堂
「薬師堂」・・・歴史ある温泉地には必ずといって良いほど存在します。薬師如来が医薬の仏とされることから、湯治にはつきものの信仰だったのでしょう。
 
時間:23:30~深夜1:00

【地炉ナイト】
「地炉」とは・・・囲炉裏のことです。ここら辺では昔から「じろ」です。
初詣の行き帰りに囲炉裏を囲んで新年を祝いましょう。
上湯集落の古民家を温泉街の湯やぐら前に移築しました。ふれあいのスペースです。(冬は少し寒いです。温かい格好で)
場所:湯守処 「じろ地炉」
時間:23:00~深夜1:00
料金:甘酒無料(その他、お飲物は有料となります)
   〈お飲物:お酒・ビール・焼酎など〉

湯守処「地炉」

白鷺

雪降らないですねー。この分だと年内は無理かも知れませんねー。クリスマスだと言うのに雰囲気が出なくて困っちゃいます。今朝のお客様に「すみません雪が無くて」と自然に謝っちゃいました。松之山温泉街に今いる鳥は、千歳さん辺りにいる黒と白の少ししっぽの長いきれいな鳥はセグロセキレイです。少し山の中でヒッヒッと鳴いているのはおそらくジョウビタキでしょう。桜の芽を食べるので有名なウソも同じような鳴き方をしますが。湯本川の下流で越道川と合流します。ここの淵には春夏秋冬様々な野鳥がやってきます。ここのところぐずついた天気が続いていましたが、青空がのぞき始めたので私も川原をのぞきこんだら、シラサギがじっと立っていました。100メーター先なので上手く撮れませんでしたがご覧下さい。飛び立つ瞬間を撮ろうとしましたがなかなか飛び立たず、帰ろうかとしましたら明星の可愛らしいちびさんが通りかかったら、ふんわりと飛び立ちました。おちびさんあなたのおかげで飛び立つ姿をとらえることが出来ました。ありがとう。 ふくずみより
sirasagi

松之山温泉ジュニア合宿報告 お楽しみ編

毎年恒例の松之山温泉アルペンジュニア(松之山3校のアルペン競技を目指す小学生)の合宿が無事終わりました。
6泊7日の合宿ですが、経費節約のため荒れ狂う日本海へフェリーで北海道の往復です。
DVC00303.jpg

合宿地は富良野スキー場。約3キロのダウンヒルコースを一日に12~13本滑ります。
もちろんゲートトレーニングも!(奥に見えるのが宿舎の新富良野プリンスホテルです)
シーズン前の為格安合宿料金なんです
DVC00286.jpg

現地では既に合宿を張っている松之山中・高のスキー部と合流して、素晴らしくいい雰囲気の中でのトレーニングができました。
DVC00285.jpg

最終日のトレーニングを終えて、翌朝のフェリーに備えて小樽で1泊となります。
ここでのお楽しみは恒例の「なると」というお店の若鶏丸揚げです。
北海道へ行って鶏とは・・・とお思いでしょうが・・・これが抜群なんです!
DVC00291.jpg
カラっと揚がった熱々の鶏半羽にかぶりつきます。ジュワーと肉汁がたまりません。
コーチは生ビール!選手は北海道限定「ガラナ」!
DVC00290.jpg
子供たちには大好評!
もちろん、その後お寿司も頬張って帰路に付きました。「なると」は地元でも有名店です。鶏が専門ですが、お寿司やお刺身も格安でボリューム満点のオオマクライにはモッテコイ!!
小樽1泊のあと、フェリーにて新潟へ。帰りの日本海は穏やかで、選手もゆっくりと休む事ができました。(往きのフェリー、特に津軽海峡付近では船がボッコワレルかと思うほどでした)

DVC00294.jpg

早朝に新潟港に着き、一路松之山へ走りましたがちょうど川口インター付近で日の出となりました。
子供たちはそのまま学校へ直行して授業に入りました。
スキーという同じ趣味(遊び?)を持ったおかげで地元の子供たちと価値観を共有できる事は幸せな事なんだな~とつくづく思いました。
ジュニアコーチ(組合長)@ひなの宿

松之山温泉スキー場 竣工式&安全祈願祭

昨日は松之山温泉スキー場の竣工式と
安全祈願祭があり出席してきました。

松之山温泉スキー場は平成16年から
ゲレンデ拡張工事。
今年のリフト新設と大きなリニューアルがありました。
その竣工式です。

y200712191.jpg

市長とスキー協会長の
スイッチオンと同時に新しいリフトが動き出しました。

今シーズンのオープンは22日です。

が、

今のところ積雪が微妙です。

オープンは延期になるかもしれませんね~

新しいリフトと広くなったゲレンデ。
多くのスキーヤー、ボーダーで賑わうといいですね!

y200712192.jpg

投稿:和泉屋

あったかSNOW王国に参加してきました

行ってきました、東京へ。
表参道ネスパスで行われた、
あったかSNOW王国というイベントです。

松之山温泉のブース

y200712181.jpg

今回は「手湯」。
朝5時に源泉をくんで持っていきました。
毛布でくるんで保温。
何とか夕方まで、温度を維持できました。
もちろん加温無しで。

y200712183.jpg

なかなかの人気です。
やはり女性の方が積極的ですねその他には、源泉ボトル。
各種パンフレットをお配りいたしました。

y200712182.jpg

外には越後湯沢の雪で作った大きな雪だるま。
そして赤倉温泉からは軽自動車。
リフト券購入者の中から抽選で当たるんでそうな。
ゴウギですね~

タイムイベントで佐渡沖の寒ブリの解体ショー。
松之山温泉のY君が担当。

y200712184.jpg

y200712185.jpg

脂がのっていて、美味かったですよ~

夕方の雪だるま。

y200712186.jpg

この雪だるまが大人気。
携帯やデジカメを出して
道行く人が記念撮影をしていきます。
しっかりカメラマンもさせて頂きました(^_^;)

お配りした源泉ボトルをお試し頂き、
松之山温泉に多くのお客様が興味を持って頂けたら
ウレシイですね~(^^)

投稿:和泉屋

サタデー市長室にお邪魔してきました

昨日、サタデー市長室にお邪魔してきました。

十日町市の田口市長が、
住民との対話のために設けられている懇談会です。

今回は松之山支所にて行われました。

y200712091.jpg

松之山温泉の現状と今後の取り組み、
松之山の景観についての提案などをしてきました。

自らの手描きの絵で説明しているのは、
ふくずみのご主人です。

y200712092.jpg

貴重な時間を割いていただき
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

投稿:和泉屋

素晴らしい松之山温泉ジュニアPR隊

十日町市立松里小学校3・4年生の松里PR新聞発表会がありました。
DVC00272.jpg
子供たちが名産品・棚田・ブナ林・きのこ・温泉と地域にある自然や伝統文化などを子供たちの目線で調べ上げました。子供たちの目線だからこそ我々が気づかない面白さが満載でした。
DVC00274.jpg
地域の皆さんにインタビューしたり、実際に山に入ってキノコ採りをして調理したり、温泉に入ったり、松之山の他に草津・有馬の泉質も調べたりで盛りだくさんの内容です。。クイズ形式の工夫があり楽しい発表会でした。
そっくり観光PRのホームページに使いたいくらいのものでした。
(まじめに考えたいと思います)
DVC00275.jpg

専門的な用語も結構出てきます。
DVC00276.jpg

学校裏の学校林には、1本千円くらいの価値のあるアブラシメジがあるとか!
とにかく楽しく、心強い応援団に感激した発表会でした。
DVC00277.jpg

早朝の天水~雁が峰

DVC00270.jpg

4日の午後から降り出した雪も夜半過ぎには雨に変り、そして今朝は青空も出てきました。新潟の冬はドンヨリとした空が代名詞ともなっていますが、こういう朝はやっぱり気持ちが良いです。温泉街付近は積雪約20センチですが、大厳寺高原(標高700m付近)は1メートルあるそうです。
でも、まだ根雪になるような雪質ではありません。それでもお越しになる際は冬用タイヤもしくはタイヤチェーンをお忘れなく。
 組合長@ひなの宿