近所の奥さんから川の向こうにカモシカが来ています、と電話があった。場所はいつも気にしている湯尻の川である。奥さんはカワアイサが浮かんでいるのをいつも見ている方で、鳥なども変わった鳥が来ると電話が来る。アトリの春の渡りの時には何千羽もの鳥を見る事があり、声はすれども姿がなく、一度飛び立つと空を覆わんばかりになる。なんと言う鳥ですか、あ!鳥だと覚えてください、アトリです。今日はカモシカがのんびりと横たわっています。人間ならとても寄り付けない崖に、平然としています。湯尻の川はこれからもっともっと魅力的な場所になる事でしょう。
カモシカ現る

アトリ名称 = アトリ画像=画像キャプション = アトリ ”Fringilla montifringilla”目 = スズメ目 :w:Passerine|Passeriformes科 = アトリ科_(Sibley)|アトリ科 :w:Finch|Fringillidae属 = アトリ属 ”:w: