温泉街のお客様

P3040146.jpg

今日も鳥話です。
長めの尾を上下に揺するセグロセキレイです。
いつも足早にトトト・・と温泉街をあちこちで
歩いています。

P3040145.jpg

この写真も、野本屋さんの前で見つけて、
白川屋さんの玄関前でやっと追いつき、撮りました。

デジカメ片手に怪しげな行動していますが、
温泉街の皆様、どうぞご寛容の程お願いします・・

ひなの宿 千歳 若女将

温泉センター「鷹の湯」のセッピ落とし

昨日は温泉センターが休みだったため、
屋根のセッピ落としをしました。

y200802151.jpg

温泉センターは平らな屋根で、
雪落下防止用の網があるのですが、
その高さを超える積雪となると、
オーバーハングして、セッピが出来ます。

お客様の上に落ちてきたら大変ですので、
そのセッピを取り除く作業です。

ん~、
3階の高さがありますからね、
結構怖かったです。

でもこれで、一安心。

温泉センターの屋根除雪は今回で終了でしょう!

投稿:和泉屋

ヤマドリ? キジ?

以前にも写真を載せましたが、
昨日も悠々と温泉街を闊歩している鳥を発見。

昨日のある会議で話題になりましたが、
ヤマドリという意見と、キジという意見が出ているようです。

こんな感じで…

y200802121.jpg

素早い首の動き(^_^;)

y200802122.jpg

ジッとしているところを。

y200802123.jpg

どうでしょう?

どなたか鳥に詳しい方、
判別をお願いします(^^)

それにしても、餌がないのでしょうか?
かなり頻繁に現れます。

突然近くに舞い降りると、
バッタリ目が合うと、
かなり、ギョッとします。。。(笑)

投稿:和泉屋

野生のエノキダケ?

雪の合間からキノコです。
眞ちゃん、なんだかわかりますか?DVC00347.jpg

自然の生命力にはびっくりしますね。DVC00346.jpg

松之山には冬にキノコ採りをする人が結構いるようですが、気温低下で菌の繁殖が抑えられてキノコ自体がしっかりしてきれいなんだとか・・・そうですよね眞ちゃん!
このキノコ、うちの露天風呂の外で発見しました。
姿かたちや時期から推測すると野生のエノキタケでは?と思いますが・・・
見て楽しむだけのほうが無難のようです。

それにしても、この間地炉で鍋にして食べた「ヒラタケ」「ムキタケ」はウンマカッタネ!
組合長@ひなの宿

目指せバンクーバー五輪!新潟県中学校スキー大会

1月17日、18日の両日、松之山温泉スキー場において新潟県中学校スキー大会が開催されました。
DVC00342.jpg

女子スラロームのスタートです。

こちらは男子ジャイアントスラロームのスタートから直後の急斜面です。
DVC00341.jpg

両日とも、今年一番の寒さの中での過酷なレースでしたが選手たちは元気一杯のスタートDVC00344.jpg

DVC00343.jpg

リニューアルしたスキー場での最初のレースは怪我人もなく無事に終了しました。
私は今大会の競技委員長を仰せつかっていましたが、日焼け、風焼けにて顔が真っ黒になりました。
全国大会に出場が決まった選手たちの健闘を祈っております。

競技委員長@ひなの宿

初入湯!!松之山温泉新源泉

ついに新源泉初入湯です。DVC00324.jpg

(ついに「まつろぐ」初登場してしまいました!)
これがまた具合が良いんです。
90℃以上ある源泉をバケツでドラム缶へ投入しますが、温度調整は降り積もった雪を入れて加減します。
ぬるくなれば源泉を注ぎ足せばOKで、初めての試みとはいえ結構楽しめました。
とはいえ吹雪の中で、横から雪が顔に刺さるは、風が吹けば源泉のシャワーが降ってくるはで、めったにできない体験をさせていただきました。
DVC00328.jpg

(眞ちゃんが取材陣に説明します)
DVC00323.jpg

肌触り、匂い、味、そして温まり具合と全て既存の松之山(鷹の湯)と同様、もしくはそれ以上と肌で実感させて頂きました。
前述しましたがNHK新潟の取材も平行して行いました。
新潟を代表するイラストレーターの木原四郎さんも新源泉を体験!
DVC00327.jpg

雪景色の中でドラム缶風呂で風流にと思ったのですが・・・
DVC00326.jpg

今年一番の寒い日でした。

今回は、今夏頃より配湯される新源泉を実際に肌で感じてみよう!という事で、わざわざドラム缶を購入しました。かんじきはいて、ドラム缶を引きずって現地に向かいました。歩きながら、自分でもここまでしなくてもいいかな?なんて思ったりもしましたが・・・結構楽しかったです。
その昔、十日町や津南から峠を歩いてまでして湯治に来られた方々の思いがちょっとわかったような気がして尚の事、松之山の湯に感謝です。

便利さが全てそろった現代社会において、不便さがあっても良いんじゃないかな~なんて感じさせてくれる「湯」のようです。うまく言えませんが、駐車場がないとか、歩くのが大変とかという人間の都合はこの恵みに対して失礼なのかもしれません。
すばらしい大地の恵みに最大限の感謝です。
温泉組合長@ひなの宿

むこ投げ・すみ塗り2008 タイムスケジュール

さて。

いよいよ明日に迫りました
「むこ投げ・すみ塗り」。

タイムスケジュールをお知らせいたします。

準備作業も見ていると結構面白いので、
それもあわせて…(^^)

【14日】

●9:00~ 薬師堂道付け、観客席作り
    すみ塗り会場整備、かまくら作り

かまくらは地炉の隣に作ります。

●19:00~かまくら地炉ナイト 

明日の主役を招いて、酒を飲みながら
心と身体をほぐします。
誰でも参加OK。

【15日】

●8:30~歳の神づくり

●13:00 温泉センターより担ぎ出し

●13:15 地炉にてお祝い会

●14:15 地炉より担ぎ出し

●14:30 むこ投げ

●15:00 すみ塗り

●16:00 終了

です。

が、あくまでも予定でして、
皆さん酒が入っておりますので、
若干の時間の前後がありますことを、
予めご了承ください(^_^;)

本日の明日もかなり寒いようです。
暖かい格好でお越しくださいませ。

投稿:和泉屋

ラッキーエビス!恵比須様の鯛2匹

ご存知「ラッキーエビス!」(でしたっけ?)
DVC00318.jpg

先日、岩室温泉にて行われた新潟県旅館組合青年部の新年会での1コマです。
第1発見者はサッポロビール(エビスビール)の営業の方です。彼もびっくりの縁起物です。
200~300本に1本の割合らしい(中々見ないですよね)のですが、新年会の席上での発見はとても感動物でした。
宴会もとても盛り上がり、新潟県旅館組合青年部らしいスタートが切れました。

新潟県旅館組合青年部長@ひなの宿

源泉パックの使い道・・・役に立ったなら幸せです。

  
P7190226.jpg

昨日の昼近く、松之山の建設業「高橋組」からお電話を頂きました。
柏崎に給水支援をするのに被災された方々が使いやすい温泉パックを提供してくれないか!と、(通常は源泉を販売しているパック)よく気づいて頂きました。これは結構使い勝手がいいかも?で、すぐ倉庫に向かいとりあえず20リットルのパックを約50個用意いたしました。
高橋組さんには給水車も当然の事ながら水も豊富です。情報によると飲料水はほぼ足りているが、その他生活用水がまだ少ないとの事。利用して頂けたなら幸せです。

交通情報

交通情報22:00現在
【高速道路】 関越自動車道 練馬IC-新潟ICまで全線再開
       北陸自動車道 長岡JCT-上越ICまで全面通行止
【電車】
上越新幹線 東京~新潟 全線再開
長野新幹線 全線再開
ほくほく線 不通(上越線 宮内~水上間不通の為)