温泉駐車場一斉除雪

昨日、今日と、

松之山温泉駐車場の一斉除雪が行われました。

大型重機4台態勢です!

で、

before

after

同じ場所とは思えないほど広い(^_^;)

この温泉駐車場、

雪を出す場所がないんです。

朝除雪の時に雪を出す場所があれば、

こんな事にはならないのですが…

仕方ないですね。

これですっきり。

車もたくさん止めることが出来ます!

むこ投げ・すみ塗り 2012 タイムスケジュール

いよいよ明日に迫りました

「むこ投げ・すみ塗り」の

公式スケジュールです。

【主役】

■地元
島田 怜 (S55.10.25生 31歳) 松之山温泉-凌雲閣専務
    志乃(S52.09.02生 34歳) 高知県土佐市出身

栗田 茂人(S47.03.30生 39歳) 埼玉県川口市在住
    加奈(S62.04.23生 24歳) 松之山温泉-玉城屋旅館の娘さん

■一般公募
笹崎 敏樹(S52.05.09生 34歳) 静岡県沼津市出身 新潟市
    優子(S58.11.04生 28歳) 新潟県出身

■タイムスケジュール

13:00 玉城屋旅館担ぎだし

14:00 湯守処「地炉」出発

14:30 むこ投げ

15:00 すみ塗り

■甘酒・なめこ汁のふるまい

13:30ころから、地炉前にて

無料

タイムスケジュールと言っても、

みんな酒を飲んでいますので、

「おおよそ」とご判断ください(笑)

たくさんのご来場、

お待ちしております!

松之山温泉バイナリー発電 実証実験施設開所式

本日、

あいにくの雪という天気の中

(松之山らしいですが<笑>)

松之山温泉バイナリー発電実証試験設備開所式が

行われました。

9月から建設設置を開始し、

この度試験の準備が整ったことを受けての

開所式典です。

式典には、

横光克彦環境省副大臣

ダンディーです!

特捜最前線!

泉田裕彦新潟県知事

関口芳史十日町市長

と、

そうそうたるご来賓にご出席をいただき、

執り行われました。

点灯式

施設の視察

マスコミの数も多く、

注目されていることを実感しました。

この発電実験は、

沸点の低いアンモニア水を

温泉熱で沸騰させて、

タービンを回すものです。

アンモニア水を繰り返し使う

循環型の再生エネルギーであり、

同時に熱泉を入浴可能な温度まで下げるという

一挙両得な発電です。

さらに、

地下資源を熱源とすることで、

CO2の排出が少ない

環境に優しい発電でもあります。

とっても夢のある発電。

成功を祈ります(^.^)

投稿:和泉屋

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2011年12月16日

薬師まつり

昨夜は、

薬師まつりでした。

温泉街の上の方にある

薬師様のお祭りです。

ご存じ、

むこ投げの会場となる

薬師様です。

毎年、

5月と11月に行っています。

温泉と、

お客様や住民の健康を守る

薬師様。

これからも、

大切にしていきたいですね(^.^)

投稿:和泉屋

大地の芸術祭2012へ向けて

本日は、

大地に芸術祭実行委員会があり、

出席してまいりました。

会議後半には、

北川フラム総合ディレクターから、

大地の芸術祭2012の

作品紹介がありました(^.^)

現在の所、

23の国と地域から

77のアーティストおよびプロジェクトが決定しています。

旧作品と合わせると、

40の国と地域

246作品・プロジェクトとなります。

松之山の目玉は、

何といっても

オーストラリアハウスでしょう!

そして、

坪野にもフィールドができるようです。

今から楽しみですね~

投稿:和泉屋

遊歩道仮復旧しました

先日、

7月の豪雨によってできた、

土砂崩れと流木の撤去を行いました。

小さなものは、

8月に入ってすぐに対処したのですが、

http://izumiya2.niiblo.jp/e129735.html

温泉街上の

不動滝下のデカイ流木と、

薬師堂裏の遊歩道の土砂崩れは、

我々には手に負えそうのないということで、

行政にお願いしておりました。

しかしながら、

あちこち被害があって、

なかなか手が回らないようなので、

やってしまおうと。。。(^.^)

みんなは、

10m近くある流木を

チェーンソーで切って、

タイヤショベルで川から上げる作業。

オラは、

薬師堂裏に行きました。

こんな感じで崩れています。

作業終了後は・・・

根本的な解決にはなっていませんが、

とりあえず、

仮復旧という感じです。

これ以上は、

除雪用の機会では無理ですね。。。

その後は、

遊歩道途中の

明け暮れの滝にも流木があるということで、

そちらに。

これは

半端ない量で、

時間の都合もあり、

途中で断念しました。

デカイ根っこを

どうやって上げよう。。。(^_^;)

こういった作業は珍しいことではなく、

温泉街に限らず

里山は

住民たちが

自らの手で管理しています。

自分たちが住み所ですからね(^.^)

これから冬にかけて、

作業も多くなります。

比例するように、

酒量も。。。(苦笑)

投稿:和泉屋

ヒルクライムチャレンジシリーズ2011十日町大会

9/4、

ヒルクライムチャレンジシリーズの

記念すべき第一戦

「ヒルクライムチャレンジシリーズ2011十日町大会」

が行われました~

しかーし、

のろのろ大型台風12号が接近中。。。

気が気でない当日準備は、

5時から。

我々を迎えてくれたのは…

見事な朝焼け。

ゴール地点から、

風で飛んできた枝の撤去。

地震の影響でできた、

マンホールの隆起の安全対策をしていきます。

ゴール地点も美しい…

が、

雨風が強く、

一層不安になってきました。。。

ところが、

下まで下りると、

虹のプレゼント(^.^)

キョロロに戻ると、

雨はやみ、

気温も上昇。

選手も続々と集まってきました。

7時から開会式です。

大会会長 関口十日町市長の挨拶

7時40分。

いよいよパレードランのスタートです。

パレードランは、

キョロロを出発して、

計測地点スタートの松之山温泉が入口まで。

地元の選手、

せがれの某元担任と、

某蕎麦屋の倅です(^.^)

がんばれ~

ここでオラは

別ルートを通って

スタート地点に先回り。

8時15分。

関口大会会長のピストルでスタート!

みんな、

かっこいいです!

あっという間に通り過ぎます。

沿道では、

小旗の応援(^.^)

ゴール地点までは行くことができなかったので、

写真はありません。。。

9時50分から下山。

一番心配していた下山。

でも、

選手たちは無事に下りてきてくれました(^.^)

地元の両人も笑顔で帰還です。

ここからまたパレードで、

イベント会場のキョロロに戻ります。

キョロロでは、

目玉企画、

マイタウンカレーが

てんてこ舞いの状況!

帰ってきた選手たちの大行列です。

みんなが一生懸命にもっているのは…

・松之山なめこカレー

・山の魔女カレー

・十日町ホワイトカレーの3種盛り。

ちなみにこちらは、

「山の魔女」たち(^_^;)

リザルトを確認する選手たち。

一喜一憂でしょうか。

会場内では、

「おもしろ自転車」が

子供達に大人気。

ステージでは、

大会のオフィシャルアンバサダーである、

T-SQUAREのサックスプレイヤー伊東たけしさんと

大会競技アドバイザーである、

元世界選手権日本代表の森田正美さんの

トークショー。

続いて表彰式です。

この3人が、

総合TOP3。

なんと、

18分台です!

信じられない。。。

すごいです(^.^)

何はともあれ、

この大会を開催できたことが

最大の喜びでした。

スタート地点に選手が並んだときは、

感無量でしたね。

ここにたどり着くまでに、

いろんなことがありましたので。。。

そして、

選手の皆さんが、

事故なく競技を終えたことも、

とってもうれしく思います。

一生懸命安全対策をしましたので。

それからイベント会場。

強風でテントが飛ぶなどの

アクシデントがありましたが、

カレーをはじめとする

食やイベントを楽しんでいただけました。

参加して下さった選手の皆さん、

ありがとうございました。

そして、

準備運営に携わった

スタッフの皆さん、

本当にありがとうございました。

そして何といっても、

大切な道路を使わせていただいた、

天水越集落、天水島集落の皆さん、

新潟県さん、

十日町市さん、

警察の皆さんにも感謝したいと思います。

ありがとうございました!!

今年は参加者が少なかったですが、

徐々に成長していければと思います。

本当に

ありがとうございました!!

また来年、

がんばります!!!

ヒルクライムチャレンジシリーズ2011十日町大会

http://c-tokamachi.j-cycling.org/

リザルト

http://hill-challenge.jp/data/result_tokamachi20110904.pdf

ヒルクライムチャレンジシリーズ

http://hill-challenge.jp/

投稿:実行委員長 小野塚賢

にいがた朝ごはんプロジェクト

明日から9月。

新潟県の

旅館・ホテルでは、

9/1より、

『にいがた朝ごはんプロジェクト』

と題し、

おいしい朝ごはんを食べよう!

というプロジェクトに取り組みます。

http://www.niigata-ryokan.or.jp/asagohan/

各温泉地で、

それぞれの「ご飯のお供」を提供します。

松之山温泉では、

「きのこ朝まんま」です!

特産のなめこを使用します。

さらに、

お惣菜の食品「にいがた朝ごはんの素」を開発。

松之山温泉では、

「まんまの味」です。

みそ、しょうゆの実、酒粕、塩の子という

昔から伝わる

4つの発酵食品をブレンドした

オリジナルの味噌です。

ピリカラで美味しいんですよ~

今年の秋は、

新潟の朝ごはん。

ぜひ、食べに来てくださいね(^.^)

投稿:和泉屋

義援金を届けました

先月、

松之山温泉まつりを行いました。

その際に、

花火の協賛金を頂戴したわけですが、

昨日、

その一部を

義援金として、

松之山支所長にお届けしました。

震災直後の協賛依頼でしたので、

それだけ集まるか不安でしたが、

結果的には、

対前年比、微減という

大変ありがたいご協賛をいただきました。

みなさまの、

松之山温泉への思いが

ズシリと感じられ、

感無量でした。

ご協賛いただく際の約束通り、

金額的には少ないのですが、

たしかにお届けいたしました。

改めまして、

松之山温泉まつりへの

ご厚志を心より御礼申し上げます。

ありがとうございました。

投稿:松之山温泉組合長 小野塚賢