源泉湯やぐらの前に古民家を移築した足休め処「地炉」があります。(地炉とは・・・囲炉裏の事です)
折角のGWですので、お客様より散策ついでに気軽に立ち寄れるように「山菜パネル展」と「地炉のお茶のみ」をしています。
本日は5時過ぎから入れ替わり立ち代りの大盛況でした。
ほんの少しの時間ですが、松之山の古くからの生活や風土、歴史そして温泉や山菜の事など、興味を持って頂いて私達もうれしく楽しんで囲炉裏を囲んでおります。
終了後、眞ちゃんと缶詰で飲っちゃいました。
地炉で食べる鯖の味噌煮缶うんめー
眞ちゃん&ひなの宿